スバル R2

2003年12月~2010年3月 (平成15年12月~平成22年3月)

2009年11月発売(平成21年11月発売)

スバルのセダンタイプ軽自動車、3ドア「R1」/5ドア「R2」。エンジンは、660cc直列4気筒、SOHC(46馬力)、DOHC16バルブAVCS(可変バルブタイミング:54馬力)と、それにDOHC16バルブインタークーラー付スーパーチャージャー(64馬力)エンジンの3ユニットを用意。R2のグレードは、ベーシックなSOHCエンジン搭載モデルに、価格を抑えたオーディオレスモデル「F」、CDプレーヤー&AM/FMチューナーやリヤワイパー、UVカットガラスなど実用装備を施した「F+(プラス)」。「Refi(レフィ)」は、肌にやさしく快適な室内空間を提供する専用装備「新うるるんパック」や、ボディ色とコーディネートした専用シート表皮を設定するなど、快適装備の充実を図ったモデル。それに、DOHC16バルブAVCSエンジンは「R」、スポーツシリーズはスーパーチャージャー搭載「タイプS」をラインアップ。全グレードで、FFとフルタイム4WD(ビスカス式AWD)の駆動方式をそれぞれ選べる。トランスミッションはi-CVT(フル電子制御自動無段変速機)と5速マニュアルを設定する。今回、Fプラスをベースとした特別仕様車「スマートセレクション」を設定。ブラック色のインテリア・シートに加え、オートエアコン、スマートキーシステム、イグニッションキー照明や14インチフルホイールキャップなどを装備する。2010年3月14日受注分までの期間限定としている。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
スマートセレクション DBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 23.0km/L 908,250円
スマートセレクション DBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 21.5km/L 1,017,450円

2008年8月発売(平成20年8月発売)

スバルのセダンタイプ軽自動車、3ドア「R1」/5ドア「R2」。特徴的なアーチを描くワンモーションフォルムに、660cc直列4気筒、SOHC(46馬力)、DOHC16バルブAVCS(可変バルブタイミング:54馬力)と、それにDOHC16バルブインタークーラー付スーパーチャージャー(64馬力)エンジンの3ユニットを用意。R2のグレードは、ベーシックなSOHCエンジン搭載モデルに、価格を抑えたオーディオレスモデル「F」、CDプレーヤー&AM/FMチューナーやリヤワイパー、UVカットガラスなど実用装備を施した「F+」。「Refi(レフィ)」は、肌にやさしく快適な室内空間を提供する専用装備「新うるるんパック」や、ボディ色とコーディネートした専用シート表皮を設定するなど、快適装備の充実を図ったモデル。それに、DOHC16バルブAVCSエンジンは「R」、スポーツシリーズはスーパーチャージャー搭載「タイプS」をラインアップ。全グレードで、FFとフルタイム4WD(ビスカス式AWD)の駆動方式をそれぞれ選べる。トランスミッションはi-CVT(フル電子制御自動無段変速機)と5速マニュアルを設定する。今回、スバル発売50周年を記念して、R2特別仕様車「FAVORITE Edition(フェイバリット エディション)」を設定。スタンダードモデルF+(Fプラス)をベースに、安全性や快適性の高い装備を加えたモデル。主な特別装備として、4センサー4チャンネルABS(EBD&ブレーキアシスト付)、オートエアコン(Fプラスではマニュアルタイプ)、スマートキーレスシステム、インパネとマッチさせたインテグレーテッドCDプレーヤー&AM/FMチューナー、ブラック色シート表皮などを採用する。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
フェイバリット エディション DBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 23.0km/L 939,750円
フェイバリット エディション DBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 21.5km/L 1,048,950円

2008年6月発売(平成20年6月発売)

スバルのセダンタイプ軽自動車、3ドア「R1」5ドア「R2」。特徴的なアーチを描くワンモーションフォルムに、660cc直列4気筒、SOHC(46馬力)、DOHC16バルブAVCS(可変バルブタイミング:54馬力)と、それにDOHC16バルブインタークーラー付スーパーチャージャー(64馬力)エンジンの3ユニットを用意。R2のグレードは、ベーシックなSOHCエンジン搭載モデルに、価格を抑えたオーディオレスモデル「F」、CDプレーヤー&AM/FMチューナーやリヤワイパー、UVカットガラスなど実用装備を施した「F+」。「Refi(レフィ)」は、肌にやさしく快適な室内空間を提供する専用装備「新うるるんパック」や、ボディ色とコーディネートした専用シート表皮を設定するなど、快適装備の充実を図ったモデル。それに、DOHC16バルブAVCSエンジンは「R」、スポーツシリーズはスーパーチャージャー搭載「タイプS」をラインアップ。全グレードで、FFとフルタイム4WD(ビスカス式AWD)の駆動方式をそれぞれ選べる。トランスミッションはi-CVT(フル電子制御自動無段変速機)と5速マニュアルを設定する。今回の一部改良は、スバルR2に、新ボディ色「モカブロンズ・パールメタリック」、「スターリングシルバー・メタリック」の2色を展開するとともに、ステラで好評の「ミュージックCDサーバ&ウェルカムサウンドオーディオ」を、R2「タイプS」に標準装備、「R」、「レフィ」にメーカー装着オプション設定。さらに、シートベルト装着を促す運転席シートベルト未装着ウォーニングブザーを装備。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
DBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 23.0km/L 819,000円
DBA-RC1 658cc 5 5MT FF 4名 22.0km/L 766,500円
DBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 21.5km/L 928,200円
DBA-RC2 658cc 5 5MT フルタイム4WD 4名 20.5km/L 875,700円
Fプラス DBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 23.0km/L 882,000円
Fプラス DBA-RC1 658cc 5 5MT FF 4名 22.0km/L 866,250円
Fプラス DBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 21.5km/L 991,200円
Fプラス DBA-RC2 658cc 5 5MT フルタイム4WD 4名 20.5km/L 975,450円
レフィ DBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 23.0km/L 945,000円
レフィ DBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 21.5km/L 1,054,200円
DBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 24.5km/L 1,050,000円
DBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 22.5km/L 1,159,200円
タイプS ABA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 19.4km/L 1,422,750円
タイプS ABA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 18.6km/L 1,531,950円

2008年1月発売(平成20年1月発売)

スバルの軽自動車「R2」。特徴的なアーチを描くワンモーションフォルムの5ドアボディに(「R1」は3ドア)、660cc直列4気筒、SOHC(46馬力)、DOHC16バルブAVCS(可変バルブタイミング:54馬力)と、それにDOHC16バルブインタークーラー付スーパーチャージャー(64馬力)エンジンの3ユニット。グレードは、ベーシックなSOHCエンジン搭載モデルに、価格を抑えたオーディオレスモデル「F」、CDプレーヤー&AM/FMチューナーやリヤワイパー、UVカットガラスなど実用装備を施した「F+」。「Refi(レフィ)」は、肌にやさしく快適な室内空間を提供する専用装備「新うるるんパック」や、ボディ色とコーディネートした専用シート表皮を設定するなど、快適装備の充実を図ったモデル。それに、DOHC16バルブAVCSエンジンは「R」、スポーツシリーズはスーパーチャージャー搭載「タイプS」をラインアップ。今回発売する特別仕様車「Refi Bitter selection(ビターセレクション)」は、R2「Refi」をベースに、濃色系のボディ色とコーディネートした専用シート表皮を採用し、落ち着いた雰囲気を演出。また、お出かけの際ドライバーを迎え入れる楽しい機能を内蔵したミュージックCDサーバー&ウェルカムサウンドオーディオや、オートエアコンを標準装備するなど、快適装備を充実させた。全グレードで、FFとフルタイム4WD(ビスカス式AWD)の駆動方式をそれぞれ選べる。トランスミッションはi-CVT(フル電子制御自動無段変速機)と5速マニュアルを設定する。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
レフィ ビターセレクション DBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 23.0km/L 976,500円
レフィ ビターセレクション DBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 21.5km/L 1,085,700円

2007年6月発売(平成19年6月発売)

スバルの軽自動車「R2」。特徴的なアーチを描くワンモーションフォルムの5ドアボディに(「R1」は3ドア)、660cc直列4気筒、SOHC(46馬力)、DOHC16バルブAVCS(可変バルブタイミング:54馬力)と、それにDOHC16バルブインタークーラー付スーパーチャージャー(64馬力)エンジンの3ユニット。グレードは、ベーシックなSOHCエンジン搭載モデルに、価格を抑えたオーディオレスモデル「F」、CDプレーヤー&AM/FMチューナーやリヤワイパー、UVカットガラスなど実用装備を施した「F+」を新たに設定。「Refi(レフィ)」は、肌にやさしく快適な室内空間を提供する専用装備「新うるるんパック」や、ボディ色とコーディネートした専用シート表皮を設定するなど、快適装備の充実を図ったモデル。それに、DOHC16バルブAVCSエンジンは「R」、スポーツシリーズはスーパーチャージャー搭載「タイプS」をラインアップ。全グレードで、FFとフルタイム4WD(ビスカス式AWD)の駆動方式をそれぞれ選べる。トランスミッションはi-CVT(フル電子制御自動無段変速機)と5速マニュアルを設定する。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
DBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 23.0km/L 819,000円
DBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 24.5km/L 1,050,000円
DBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 21.5km/L 928,200円
レフィ DBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 23.0km/L 945,000円
DBA-RC1 658cc 5 5MT FF 4名 22.0km/L 766,500円
DBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 22.5km/L 1,159,200円
DBA-RC2 658cc 5 5MT フルタイム4WD 4名 20.5km/L 875,700円
レフィ DBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 21.5km/L 1,054,200円
タイプS ABA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 19.4km/L 1,422,750円
タイプS ABA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 18.6km/L 1,531,950円
Fプラス DBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 23.0km/L 882,000円
Fプラス DBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 21.5km/L 991,200円
Fプラス DBA-RC1 658cc 5 5MT FF 4名 22.0km/L 866,250円
Fプラス DBA-RC2 658cc 5 5MT フルタイム4WD 4名 20.5km/L 975,450円

2006年11月発売(平成18年11月発売)

スバルの軽自動車「R2」。特徴的なアーチを描くワンモーションフォルムの5ドアボディに、660cc直列4気筒、DOHC16バルブAVCS(可変バルブタイミング)とSOHC、それにDOHC16バルブインタークーラー付スーパーチャージャーエンジンの3ユニット。グレードは、充実装備の「R」と経済的なベーシックグレード「i」、スポーツシリーズは「タイプS S」と「タイプS R」の4タイプをラインアップ。全グレードで、FFとフルタイム4WD(ビスカス式AWD)の駆動方式をそれぞれ選べる。トランスミッションはi-CVT(フル電子制御自動無段変速機)と5速マニュアルを設定。今回の一部改良は、変速制御の最適化を施した新開発のi-CVTを搭載し、燃費は従来より0.5km/L改善しクラストップレベルの24.5km/Lを実現するとともに、スーパーチャージャーエンジンをレギュラーガソリン対応とした。また、新ボディ色「ダークグレー・メタリック」を設定している。特別仕様車「レフィ ビターセレクション」は、快適な室内空間が好評の「レフィ」をベースに、花粉対応フィルター付エアコンや、たばこやペット臭などを軽減する消臭ルーフトリム、室内空間を香りで演出するアロマティックブレイク&ディフューザーセットを標準装備。また、新色2色を含む濃色系のボディ色とコーディネートしたシート色で、落ち着いた雰囲気を持たせた車に仕上げている。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
DBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 23.0km/L 892,500円
DBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 24.5km/L 1,134,000円
DBA-RC1 658cc 5 5MT FF 4名 22.0km/L 840,000円
DBA-RC1 658cc 5 5MT FF 4名 22.5km/L 1,081,500円
DBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 21.5km/L 1,001,700円
DBA-RC2 658cc 5 5MT フルタイム4WD 4名 20.5km/L 949,200円
DBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 22.5km/L 1,243,200円
DBA-RC2 658cc 5 5MT フルタイム4WD 4名 20.5km/L 1,190,700円
タイプS R DBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 24.5km/L 1,249,500円
タイプS S ABA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 19.4km/L 1,422,750円
タイプS R DBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 22.5km/L 1,358,700円
タイプS S ABA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 18.6km/L 1,531,950円
レフィ DBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 23.0km/L 997,500円
レフィ DBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 21.5km/L 1,106,700円
レフィ ビターセレクション DBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 23.0km/L 987,000円
レフィ ビターセレクション DBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 21.5km/L 1,096,200円

2006年5月発売(平成18年5月発売)

スバルの軽自動車「R2」。特徴的なアーチを描くワンモーションフォルムの5ドアボディに、660cc直列4気筒、DOHC16バルブAVCS(可変バルブタイミング)とSOHC、それにDOHC16バルブインタークーラー付スーパーチャージャーエンジンの3ユニット。グレードは、充実装備の「R」と経済的なベーシックグレード「i」、スポーツシリーズは「タイプS S」と「タイプS R」の4タイプをラインアップ。全グレードで、FFとフルタイム4WD(ビスカス式AWD)の駆動方式をそれぞれ選べる。トランスミッションはi-CVT(フル電子制御自動無段変速機)と5速マニュアルを設定。タイプS Sには、マニュアルモードを備えた7速スポーツシフト機能を装備する。「レフィリミテッド」は、快適な室内空間が好評の特別仕様車「レフィ」をベースに、やさしい色合いのリラクシングブルーのシート色や質感の高いナチュラルウッド調インストルメントパネルのほか、専用ブランケットや専用トートバッグなどを装備し、さわやかで上質な内装を実現。また、快適で心地よい室内空間を香りで演出するアロマティックブレイクとディフューザーセットを標準装備とした。「平成17年度排出ガス基準75%低減レベル」達成による環境性能の向上など、商品力の強化を図っている。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
レフィリミテッド DBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 22.5km/L 1,018,500円
レフィリミテッド DBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 21.0km/L 1,127,700円

2005年11月発売(平成17年11月発売)

スバルの軽自動車「R2」。今回の改良は、新デザインのフロントグリル、フロントバンパー、リヤコンビランプとリヤガーニッシュとしたエクステリアの一部変更や、仕様・装備の充実、自然吸気エンジンの「平成17年度排出ガス基準75%低減レベル」達成による環境性能の向上など、商品力の強化を図っている。特徴的なアーチを描くワンモーションフォルムの5ドアボディに、660cc直列4気筒、DOHC16バルブAVCS(可変バルブタイミング)とSOHC、それにDOHC16バルブインタークーラー付スーパーチャージャーエンジンの3ユニット。グレードは、充実装備の「R」と経済的なベーシックグレード「i」、スポーツシリーズは「タイプS S」と「タイプS R」の4タイプをラインアップ。全グレードで、FFとフルタイム4WD(ビスカス式AWD)の駆動方式をそれぞれ選べる。トランスミッションはi-CVT(フル電子制御自動無段変速機)と5速マニュアルを設定。タイプS Sには、マニュアルモードを備えた7速スポーツシフト機能を装備する。タイプSモデルは、専用デザインシート、ガンメタリック塗装アルミホイール、独立3眼エレクトロルミネセントメーター、本革巻ステアリングホイール&シフトノブなどが特長。コーラルオレンジ・メタリック、ルミナスグリーン・パール、ミスティベージュ・メタリックなどの新ボディカラーの選択可能。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
DBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 22.5km/L 892,500円
DBA-RC1 658cc 5 5MT FF 4名 22.0km/L 840,000円
DBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 21.0km/L 1,001,700円
DBA-RC2 658cc 5 5MT フルタイム4WD 4名 20.5km/L 949,200円
DBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 24.0km/L 1,134,000円
タイプS S ABA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 18.8km/L 1,422,750円
タイプS R DBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 24.0km/L 1,249,500円
DBA-RC2 658cc 5 5MT フルタイム4WD 4名 20.5km/L 1,190,700円
DBA-RC1 658cc 5 5MT FF 4名 22.5km/L 1,081,500円
DBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 22.0km/L 1,243,200円
タイプS R DBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 22.0km/L 1,358,700円
タイプS S ABA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 18.0km/L 1,531,950円
レフィ DBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 22.5km/L 997,500円
レフィ DBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 21.0km/L 1,106,700円

2005年6月発売(平成17年6月発売)

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
ユーティリティパッケージi CBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 22.5km/L 1,029,000円
ユーティリティパッケージi CBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 21.0km/L 1,138,200円
ユーティリティパッケージR CBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 24.0km/L 1,218,000円
ユーティリティパッケージR CBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 22.0km/L 1,327,200円
カスタムタイプS R CBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 24.0km/L 1,249,500円
カスタムタイプS R CBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 22.0km/L 1,358,700円
カスタムタイプS S ABA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 18.8km/L 1,422,750円
カスタムタイプS S ABA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 18.0km/L 1,531,950円

2004年12月発売(平成16年12月発売)

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
カスタムi CBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 22.5km/L 1,018,500円
カスタムi CBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 21.0km/L 1,127,700円
カスタムR CBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 24.0km/L 1,207,500円
カスタムR CBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 22.0km/L 1,316,700円

2004年11月発売(平成16年11月発売)

スバルの軽自動車「R2」。今回の一部改良では、新デザインのフロントバンパーを採用し、よりスポーティなエクステリアとし、後方部のルーフトリム形状を変更、後席の頭上空間を広げて快適性を向上させた。5ドアボディに軽規格の660cc直列4気筒、DOHC16バルブAVCS(可変バルブタイミング)エンジンとSOHCエンジン、それにDOHC16バルブインタークーラー付スーパーチャージャーエンジンの3ユニット。グレードは上から、スポーティグレードの「S」、充実装備の「R」、経済的なベーシックグレード「i」、基本装備の新設定「iカジュアル」の4タイプをラインアップ。全グレードで、FFとフルタイム4WD(ビスカス式AWD)の駆動方式をそれぞれ選べる。オートマチック全車に、オーディオ・エアコン下に位置するインパネシフト式i-CVT(フル電子制御自動無段変速機)を採用。また、スーパーチャージャーエンジン搭載車Sには、マニュアルモードを備えた7速スポーツシフト機能を装備する。Rとi、iカジュアルは、平成17年排出ガス基準値からNOx(窒素酸化物)とNMHC(非メタン炭化水素)を低減した、国土交通省平成17年基準排出ガス50%低減レベルの認可を受け、またSも同基準に適合している。内装と統一感のあるCDプレーヤー&AM/FMチューナーオーディオを標準(iカジュアルを除く)、高剛性ヘッドレストの採用により安全性を高めた。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
iカジュアル CBA-RC1 658cc 5 5MT FF 4名 22.0km/L 855,750円
iカジュアル CBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 22.5km/L 908,250円
iカジュアル CBA-RC2 658cc 5 5MT フルタイム4WD 4名 20.5km/L 964,950円
iカジュアル CBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 21.0km/L 1,017,450円
CBA-RC1 658cc 5 5MT FF 4名 22.0km/L 924,000円
CBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 22.5km/L 976,500円
CBA-RC2 658cc 5 5MT フルタイム4WD 4名 20.5km/L 1,033,200円
CBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 21.0km/L 1,085,700円
CBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 24.0km/L 1,176,000円
CBA-RC1 658cc 5 5MT FF 4名 22.5km/L 1,123,500円
CBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 22.0km/L 1,285,200円
CBA-RC2 658cc 5 5MT フルタイム4WD 4名 21.0km/L 1,232,700円
ABA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 18.8km/L 1,375,500円
ABA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 18.0km/L 1,484,700円

2004年6月発売(平成16年6月発売)

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
iプラス CBA-RC1 658cc 5 5MT FF 4名 22.0km/L 945,000円
iプラス CBA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 22.5km/L 997,500円
iプラス CBA-RC2 658cc 5 5MT フルタイム4WD 4名 20.5km/L 1,050,000円
iプラス CBA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 21.0km/L 1,102,500円

2004年4月発売(平成16年4月発売)

航空機をモチーフに採り入れ、スバルのルーツと技術力を表現したスプレッドウィングスグリルを採用した、スバルの新型軽自動車「R2」。シンプルで響きの良い記号的な名称によって、従来のミニカーとは一線を画する新たな価値を表現し、1969年に発表されたミニカー「R-2」の名前を復活させている。エクステリアは、流れるような滑らかなラインと優れた衝突安全性能を併せ持つワンモーションフォルムを採用した5ドアボディ、外装色11色、内装色2色を設定している。新開発DOHC16バルブAVCSエンジンとSOHCエンジン、DOHC16バルブインタークーラー付スーパーチャージャーエンジンの3ユニット。グレードは各々のエンジン毎に3種類。上からスポーティグレードの「S」、中間グレードの「R」、経済的なベーシックグレード「i」。FFとフルタイム4WD(ビスカス式AWD)の駆動方式をそれぞれ選べる。オートマチック全車に、ダイレクトでキビキビとした走り味と、なめらかな変速感を実現するi-CVTを採用。また、スーパーチャージャーエンジン搭載車には、マニュアルモードを備えた7速スポーツシフト機能を装備する。自然吸気エンジン搭載車は、平成12年基準排出ガス75%低減レベル「超-低排出ガス(U-LEV)」、スーパーチャージャーエンジン搭載車は、50%低減レベル「優-低排出ガス(E-LEV)」に適合する。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
UA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 22.5km/L 955,500円
UA-RC1 658cc 5 5MT FF 4名 22.0km/L 903,000円
UA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 21.0km/L 1,060,500円
UA-RC2 658cc 5 5MT フルタイム4WD 4名 20.5km/L 1,008,000円
UA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 24.0km/L 1,176,000円
UA-RC1 658cc 5 5MT FF 4名 22.5km/L 1,123,500円
UA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 22.0km/L 1,281,000円
UA-RC2 658cc 5 5MT フルタイム4WD 4名 21.0km/L 1,228,500円
LA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 18.8km/L 1,365,000円
LA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 18.0km/L 1,470,000円

2003年12月発売(平成15年12月発売)

航空機をモチーフに採り入れ、スバルのルーツと技術力を表現したスプレッドウィングスグリルを採用した、スバルの新型軽自動車「R2」。シンプルで響きの良い記号的な名称によって、従来のミニカーとは一線を画する新たな価値を表現し、1969年に発表されたミニカー「R-2」の名前を復活させている。エクステリアは、流れるような滑らかなラインと優れた衝突安全性能を併せ持つワンモーションフォルムを採用した5ドアボディ、外装色11色、内装色2色を設定している。新開発DOHC16バルブAVCSエンジンとSOHCエンジン、DOHC16バルブインタークーラー付スーパーチャージャーエンジンの3ユニット。グレードは各々のエンジン毎に3種類。上からスポーティグレードの「S」、中間グレードの「R」、経済的なベーシックグレード「i」。FFとフルタイム4WD(ビスカス式AWD)の駆動方式をそれぞれ選べる。オートマチック全車に、ダイレクトでキビキビとした走り味と、なめらかな変速感を実現するi-CVTを採用。また、スーパーチャージャーエンジン搭載車には、マニュアルモードを備えた7速スポーツシフト機能を装備する。自然吸気エンジン搭載車は、平成12年基準排出ガス75%低減レベル「超-低排出ガス(U-LEV)」、スーパーチャージャーエンジン搭載車は、50%低減レベル「優-低排出ガス(E-LEV)」に適合する。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
UA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 22.5km/L 910,000円
UA-RC1 658cc 5 5MT FF 4名 22.0km/L 860,000円
UA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 21.0km/L 1,010,000円
UA-RC2 658cc 5 5MT フルタイム4WD 4名 20.5km/L 960,000円
UA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 24.0km/L 1,120,000円
UA-RC1 658cc 5 5MT FF 4名 22.5km/L 1,070,000円
UA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 22.0km/L 1,220,000円
UA-RC2 658cc 5 5MT フルタイム4WD 4名 21.0km/L 1,170,000円
LA-RC1 658cc 5 CVT FF 4名 18.8km/L 1,300,000円
LA-RC2 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 18.0km/L 1,400,000円

1.ドライバーが任意で駆動を2輪・4輪を切り替える事が出来る4WDを「パートタイム」、車両の設定で常時又は可変又は切替えを行う事を主とするものを「フルタイム」として表示しています。

2.燃費表示はWLTCモード、10・15モード又は10モード、JC08モードのいずれかに基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。

価格は販売当時のメーカー希望小売価格で参考価格です。消費税率は価格情報登録または更新時点の税率です。

販売期間中に消費税率が変更された車種で、消費税率変更前の価格が表示される場合があります。

実際の販売価格につきましては、販売店におたずねください。

2004年4月以降の発売車種につきましては、車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。

2004年3月以前に発売されたモデルの価格は、消費税込価格と消費税抜価格が混在しています。

どちらの価格であるかは、グレード詳細画面にてご確認ください。

保険料、税金(除く消費税)、登録料、リサイクル料金などの諸費用は別途必要となります。

カタログトップへ戻る